最近のブログ
最近のエントリー
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
気づいたらイボが...
19年09月20日
今までなかったのに気づいたら皮膚に、イボができてた...このまま様子を見ていていいのか、動物病院に行った方が良いのか心配になりますよね。今回はイボを種類ごとに見ていきましょう。
1)腫瘍
腫瘍ときくと、「ガン」をイメージすることがあるかと思いますが、腫瘍には『良性の腫瘍』と『悪性の腫瘍』があります。
『良性腫瘍』は大きくなることはあっても、他の臓器に広がる(転移)ことや、命に影響するということが少ないタイプの腫瘍です。ただし、場所によっては動きの邪魔になったりすることもあります。『悪性腫瘍』は転移を起こしたり、体の中に入り込みながら大きさや数を増やし、悪影響を及ぼすタイプの腫瘍です。一般的に「ガン」と呼ばれます。悪性腫瘍は以下のような特徴を持つ事を知っておきましょう。
・大きくなるスピードが早い(たとえば1ヶ月程度で倍の大きさになるなど)
・表面がただれている
・出血している
・非常に痒がる
・非常に痛がる など
しかし、しこりができても「がんかもしれない!?」とすぐに不安にならないでください。「皮膚では良性と悪性はどちらが多いのか?」と言うと、圧倒的に良性腫瘍のほうが多いとされています。
2)炎症
皮膚はいくつかの層からなります。皮膚の深い層、つまり真皮や皮下組織に炎症が起こると、皮膚がしこりのように腫れます。皮膚の深い部分の炎症は、主にケガや傷、菌が深く感染、トゲなどの異物が刺さった場合みられます。炎症が強い場合には、痛みを伴ったり、熱っぽかったり、します。また、感染や異物などの場合は、しこりがはじけて膿や血がでることがあります。
3)その他
人間の粉瘤のように、角化物や皮脂やたまった袋のような構造ができて、しこりになる場合もあります。また、唾液腺や汗腺がつまってしこりを形成する場合もあります。これらは直接的に身体に悪影響を与える事はありませんが、大きくなりすぎると邪魔になる事があり、そのような場合は、麻酔下・鎮痛下で切除する事があります。
今回はイボの種類に関してでした。少しでも不安に感じたら1人で思い悩まず、獣医師に相談してくださいね。
K.G