南が丘動物通信トップ
最近のブログ
最近のエントリー
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
犬の難聴
14年06月28日
年齢を重ねた犬の飼い主様が、「耳が聞こえにくくなった」と感じられる事がしばしばあります。 難聴には、先天的な原因と、後天的な原因とに分類されます。先天的な難聴を持つ可能性の血統は、報告されています。しかしながら難聴は後天的に、中年齢以降で感じられる事が圧倒的に多いです。その原因は様々ですが、老齢的な問題や、特発性な問題の他に、甲状腺機能低下症や炎症、腫瘍、外傷、中毒といった問題も考えられます。人と異なり、耳が聞こえにくくなったかどうかを調べる事は容易ではありません。脳波検査で、難聴検査を診断する事もありますが、残念ながら正確ではない場合があります。現段階では、寝ている時に大きな音をたてるといったことでの診断のほうが正確であることが多く、脳波検査は一般的な検査ではありません。一番多い病因は特発性ですが、特発性難聴の原因は不明です。特発性難聴と診断するには、他の病因の可能性を除外する必要があります。除外する為に甲状腺ホルモンの検査や、CT、MRI検査が必要になる場合があります。原因が判明すればその治療を行う事で聴力が回復する可能性があります。また、特発性でも、ビタミンB配合剤などを内服することで、数ヶ月で回復することもあります。
元気で、食欲もあるけど耳が遠くなった。そういった漠然としたことでも原因によっては治療が必要である事があります。 気になる症状がありましたら、ご相談下さい。 M.N