南が丘動物通信トップ
最近のブログ
最近のエントリー
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
喉頭麻痺
10年08月03日
喉頭麻痺は喉頭の動きが上手く動かなくなり、上部気道が閉塞する病気で、中年齢から高齢の犬に多い疾患です。好発犬種として、ラブラドール・レトリーバーやアイリッシュ・セッターなどの大型犬があげられます。病因としては、原因不明なことが多いですが、神経疾患や自己免疫疾患、内分泌疾患や腫瘍などが背景にあるものもあります。
症状としては乾いた咳、声の変化、呼吸時の雑音などがみとめられ、徐々に進行していくものですが、興奮、ストレス、環境等によって急性の呼吸困難をひきおこします。チアノーゼなどを引き起こし、死にいたることもあります。呼吸困難時の迅速な気道閉塞の解除が必要であり、それに引き続いて状態の安定化が重要です。
治療として、外科的な処置が有効です。軽度の場合には、環境の改善および安静の上、コルチコステロイド療法で管理できることもあります。