南が丘動物通信

8月17日 葉月会WEBセミナー 猫の獣医学シリーズ 21年08月17日

第一回 猫の腎臓病1 腎臓病の検査と診断

石田 卓夫 先生 
ねこ医学会(JSFM)会長/学術理事

日本獣医がん学会(JVSC)会長

一般社団法人 日本臨床獣医学フォーラム(JBVP)名誉会長

 今回から猫の獣医学シリーズがはじまりました。ねこ医学会会長の石田先生によるシリーズセミナーで、猫ちゃんとは切っても切り離せない腎臓病の講義でした。今回は基本中の基本となる検査や診断についてでした。

 腎臓で産生しているのは尿ですから、尿を検査すれば腎臓について多くの情報を得ることができます。意外と疎かにされがちですが、かなり大事なので当院でも猫ちゃんの飼い主さんにはその重要性についていつも説明させていただいています。講義では忘れがちな尿円柱について復習ができました。また血液検査だけでは腎臓の機能を正確に評価するのは難しく、それは腎臓以外の要因で血液検査の数値が大きく変動していってしまうからです。様々なパターンがあり、心臓など腎臓以外の臓器も慎重に精査すべきと改めて認識できました。

T.S.