デグーの病気
小型齧歯類はハムスターを筆頭に人気のペットですが、近年ではデグーがその懐きやすさから人気が上昇しており、当院でも診察機会が増えました。チリの山岳地帯が原産で、知能が高くコミュニケーションが好きなことからとても飼いやすいようです。今回はそんなデグーさんによく見られる病気をご紹介します。
・不正咬合
齧歯類に最も多くみられる歯の異常はデグーでもよく見られます。もともとは山岳地帯に生息しているため草などの粗食が中心で、草を噛むことで歯が適度に削れます。牧草が少なかったりケージの金網を噛むことで不正咬合が生じます。またデグーは口がとても小さく臼歯の観察が難しいですが、食欲不振の場合には一番に不正咬合を考えます。
・皮膚病
特に若いデグーさんでは皮膚糸状菌症というカビによる皮膚炎がみられます。衛生環境が悪い場合やストレス下でも発症しやすいようなので、ケージはこまめに掃除してあげてください。治療は抗真菌薬の経口投与になりますが、治るのに時間がかかることもあります。
・尾抜け
皮膚はとても弱いために不適切な扱い、つまりしっぽをつかんで引っ張るとトカゲのしっぽが切れるようにしっぽの皮膚がずる剥けになり抜けてしまいます。見た目はとても痛々しく、重症ではしっぽを切る必要があります。
上記の病気はいずれも適切な飼い方をすることで多くは予防することができます。デグーさんに関わらず、動物は正しい知識をもって飼育することが大事です。デグーは齧歯類の中では比較的長生きするので、上手に飼って長生きさせてあげたいですね。
T.S.