南が丘動物通信

7月30日 JAHA国際セミナー 09年07月31日

第113回 JAHA国際セミナー
「泌尿器病学」
Dr.Sheri Ross(University of California)

今回は慢性腎不全に関して、基礎レベルから、最近のアメリカでの治療・管理法まで、
丁寧にご指導頂きました。
慢性腎不全は日常の診療において、出逢う頻度が高く、長期間の管理が必要な病気ですので、
具体的かつ詳細にお教え頂けた内容を、今後の診療に役立てて行きたいと思います。

7月26日 下顎悪性黒色腫手術 09年07月27日

葉月会・酪農学園大学 廉澤 剛教授執刀手術

口腔内の黒色腫は悪性度が高く、通常は顎骨切除が適応となります。今回の症例は、下顎切歯間の右側よりの口腔粘膜に発生した黒色腫でしたが、飼主の強い希望により下顎骨切除をせず切除しました。助手を務めさせていただき非常に貴重な経験が出来ました。

7月25日 葉月会セミナー 09年07月25日

症例検討会
酪農学園大学 廉澤 剛教授

今回から廉澤先生のセミナーは少人数での症例検討会の形式となりました。
各先生方が日常の診察で遭遇した症例を持ち寄り、それを、検討していくという形式です。
今回は、口腔にできた腫瘍の再発した症例での検討会でした。
口腔は、生じた部位や、腫瘍の内容等で、切除する範囲が大きく変わります。放射線療法を絡めてのお話や、腫瘍によって生じてしまった、空洞にたいする有効的なパテ等、整書には記載されていない貴重なお話を聞くことができました。また少人数になったことによって、より質問が飛び交い、密度の濃いセミナーとなりました。

7月17日 志学会セミナー 09年07月18日

臨床家のための簡単な免疫学・ワクチン
ファイザー株式会社 大日向 剛

今回の月例会はワクチンについてのものでした。
ワクチネーションは単に「年に一回打つもの」であるだけではなく、
理論的にきちんと考えたものでなければならないと感じました。
ここで得られた知識を、日々の診察に役立ててゆきたいと思います。

7月17日 志学会セミナー 09年07月18日

臨床家のための簡単な免疫学・ワクチン
ファイザー株式会社 大日向 剛

今回の月例会はワクチンについてのものでした。
ワクチネーションは単に「年に一回打つもの」であるだけではなく、
理論的にきちんと考えたものでなければならないと感じました。
ここで得られた知識を、日々の診察に役立ててゆきたいと思います。

7月13日 iVEATセミナー 09年07月15日

骨格病変の画像診断読影の基礎
獣医教育・先端技術研究所所長 宮林 孝仁先生

今回のセミナーでは、骨格疾患の病歴聴取の仕方から身体検査、画像診断法までを幅広く講義していただきました。具体的な症例を交えながら、骨格系の画像診断には系統立ったアプローチが肝要で、特に侵襲度が高いかどうかの判断を注意深く行う必要がある事を再確認できました。

6月27日28日78回獣医麻酔外科学会 09年07月01日

獣医麻酔外科学会が埼玉県大宮ソニックシティで行われました。
いつも興味深く聞かせていただくものに人間の先端の医学のお話があります。
●腫瘍に対するインターベンションラジオロジー
肝臓癌に対するインターベンションラジオロジーと集約的治療 坪田 昭人先生(東京慈恵会医科大学)
インターベンショナル ラジオロジーの最近の進歩 澤田 敏先生 (関西医科大学) 
●内視鏡外科の現状と未来
低侵襲手術(外科手術における概念の変遷と将来展望) 山形 基夫(日本大学医学部)

動物と人は根本的な部分で多くの違いがありますが、今後の獣医学の発展に非常に参考になる
お話です。人医の先生方の苦労や歴史もお話していただき、どのように発展してきたかも興味深く聞かせていただきました。医学、獣医学共により良い治療につながるように頑張っていかなければいけないことを再確認させていただきました。